BBIT利用規約

第1条(定義)

510バランスカイロプラクティック自由が丘は、BBIT認定療法士後藤保彦(代表)が運営する療法所です(以下、当社)。BBITとは、Brain Based Integration Therapy/脳ベースインテグレーション療法のことです。当社がBBIT(脳ベースインテグレーション療法)を提供するにあたり、利用者は本利用規約に同意する必要があります。お申し込みの前に、必ずこの利用規約をご確認ください


第2条(適用範囲)

本利用規約は、当サービスの利用者に対して適用します。利用者とは、BBITを実際に受ける本人、および未成年者(満20歳未満)がBBITを受ける場合はその親権者も指します


第3条(利用資格)

1.当サービスの利用資格は以下の通りとし、その項目すべてに該当する方とします

(1)本利用規約に同意し、当サービスへの利用申込を行った方

(2)各コースにおける支払いが初回アセスメント実施日までに完了した方

(3)満20歳未満の場合は親権者より同意書を提出いただいた方

(4)伝染病その他他人に伝染又は感染するおそれのある疾病に罹患していない方

(5))反社会的勢力(暴力団、暴力関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等)の関係者でない方

(6)過去に当社より当サービスご利用のお断りの通告を受けていない方

2.当サービスの利用資格は第三者に譲渡できるものではありません


第4条(各コースの定義)

1.3回セットコース

(1)¥44,000(税込)をコース開始前にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします

(2)利用者の権利

 ① 計3回の当サービス利用(概ね2週間以内に行う)

  #初回アセスメント(約60~90分)

  #2回目栄養・環境の整え方説明(約60分):オンラインも可(親だけ参加が望ましい)

  #3回目アセスメントを元にプログラムをお伝え(約60~90分)

 ②トレーニングプログラムのお渡し

  *以降はご家庭でプログラムを実施してください

  (週5日以上をまずは3カ月間が目安)

 ③日程は当社と利用者が相談の上、決定します

2.3カ月コース(計24回)

(1)¥264,000(税込)の全額をコース開始前にお支払いいただいている方、または、半額をコース開始前に残り半額をコース開始後1か月以内にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします。

(2)利用者の権利

 ① 計24回の当サービス利用

  #初回アセスメント(約60~90分)

  #2回目栄養・環境の整え方説明(約60分):オンラインも可(親だけ参加が望ましい)

  #3回目以降アセスメントを元にプログラムを実施(約60~90分)

  1か月ごとにプログラムのリチェック(必要に応じて)

  *週2回(日程・曜日は当社と利用者で相談)の当サービス利用(計24回)

  *週3回はご家庭でプログラムの実施が望ましい

  *メールでの質問5回分

 ②トレーニングプログラムのお渡し

  *以降はご家庭でもプログラムを実施してください(週3日以上を3カ月間が目安)

 ③日程は当社と利用者で相談の上、決定します

  *当サービス利用開始後は、継続して週2回の来所が望ましい

3.8回延長コース

(1)¥88,000(税込)をコース開始前にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします

(2)*2.3カ月コースの終了者限定のコースです

(3)利用者の権利

   来所頻度は、当社と利用者で相談の上決定します

4.訪問3回セットコース

(1)¥49,500(税込)および交通費(実費)をコース開始前にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします

(2)利用者の権利

 ①計3回の当サービス利用

  #初回アセスメント(約60~90分)

  #2回目栄養・環境の整え方説明(約60分):オンラインも可(親だけ参加が望ましい)

  #3回目アセスメントを元にプログラムをお伝え(約60~90分)

 ②トレーニングプログラムのお渡し

  *以降はご家庭でプログラムを実施してください(週5日以上を3カ月間が目安)

 ③訪問日程は当社と利用者で相談の上、決定します

5.訪問3カ月コース

(1)¥298,000(税込)の全額をコース開始前にお支払いいただいている方。または、半額をコース開始前に残り半額をコース開始後1か月以内にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします

(2)利用者の権利

 ①計24回の当サービス利用

  #初回アセスメント(約60~90分)

  #2回目栄養・環境の整え方説明(約60分):オンラインも可(親だけ参加が望ましい)

  #3回目以降アセスメントを元にプログラムを実施(約60~90分)

  1か月ごとにプログラムのリチェック(必要に応じて)

  *週2回(日程・曜日は当社と利用者で相談)の訪問(計24回)

  *週3回はご家庭でプログラムの実施が望ましい

  *メールでの質問5回分

 ②トレーニングプログラムのお渡し

  *以降はご家庭でもプログラムを実施してください

  (訪問2回に加えて週3日以上をまずは3カ月間が目安)

 ③日程は当社と利用者で相談の上、決定します

  *当サービス利用開始後は、継続して週2回の訪問が望ましい

6.訪問8回延長コース

(1)¥96,000(税込)をコース開始前にお支払いいただいている方に対して、利用資格を与えるものとします

(2)*5.訪問3カ月コースの終了者限定コースです

(3)利用者の権利

   訪問頻度は、当社と利用者で相談の上決定します


第5条(料金支払)

利用者は、各コースに定められた料金を初回アセスメント実施日までに銀行振込にて支払うものとします。その際、振込手数料は利用者の負担とします


第6条(トレーニングプログラム実施日決定および変更方法)

1.当社と利用者との相談の上、プログラム実施日をあらかじめ決定します。相談方法は、オンラインもしくはメールになります

2.利用者・当社とも、やむを得ない事情により日程を変更することができます。ただし集中して行うことが望ましいため、1カ月以上の間隔をとることはできません。1か月以上の間隔があいてしまう場合利用停止となり、その場合でも返金はいたしません

3.プログラム実施日に来所できない場合、プログラム開始時間までにあらかじめメールで連絡をお願いします。連絡がない場合、キャンセル料¥6,000(税込)を利用者は当社に支払うものとします。その際、振込手数料は利用者の負担とします


第7条(プログラム料金の不返還)

当社の責に帰すべき事由がある場合を除き、利用者から支払われたプログラム料金を返還いたしません


第8条(指導期間および内容)

1.利用者は、本プログラムが特定の期間内に集中してトレーニングを行なうことで効果が期待できるものであることを認識し、当社と利用者で相談の上決定した各コースの実施期間内に、指定された頻度でトレーニングを実施するものとします

2.プログラム終了日までに予定していた回数のトレーニングが実施できなかった場合、当社の判断で予定していた回数に達するまでトレーニングを継続して実施できる場合があります

3.トレーニング実施施設の状況や本プログラム実施内容により、1回あたりのトレーニング実施時間が前後する場合があります

4.BBITの性質上、必ずしも効果を保証するものではありません

5.当社が利用者本人(未成年者の場合)に対してプログラムを実施している間、その親権者は見学し家庭でのプログラム実施に役立てることが望ましいです(利用者が一人で実施可能な場合を除きます)


第9条(免責)

1.利用者は、細心の注意を払ってトレーニング指導を受けるものとし、トレーニング実施中に利用者の不注意により発生した事故及び怪我について、当社は一切責任を負わないものとします

2.当社からの重要事項等のご連絡を当サービスサイトへの掲載、又は利用者から届出のあった電子メールアドレス宛てに電子メールの送信をもって告知した場合、利用者の確認不備により利用者が被った損害に関しては、当社は当該損害に対する一切の責任を負いません


第10条(諸規則の遵守)

利用者は、トレーニング指導を受けるにあたり、本規約および施設内諸規則を遵守し、当社スタッフの指示に従うものとします


第11条(禁止事項)

利用者は、当施設において次の行為をしてはいけません

(1)他の利用者や当社スタッフを誹謗、中傷する行為

(2)他の利用者や当社スタッフに対する、暴力行為、威嚇行為、迷惑行為、危険な行為、ハラスメント行為

(3)当施設内の用具、器具、備品の損壊や持ち出す行為

(4)他の利用者や当社スタッフへの待ち伏せ、尾行、ストーカー、法令や公序良俗に反する行為

(5)刃物、火器、薬品など危険物及び動物を当施設内へ持ち込む行為

(6)物品販売や営業行為、金銭の授受・貸借、勧誘行為、政治活動、宗教活動、署名活動等の行為

(7)当施設敷地内における飲酒及び喫煙行為。

(8)当サービス内容のインターネット・SNS等への漏えい

(9)当サービス内容の競合他社への漏えい

(10)個人情報の漏えい

(11)プログラム提供の妨害やシステムの破壊など、業務運営に支障を生じさせ、不利益・損害につながる行為。

(12)利用手続きにおける虚偽申告

(13)施設内又は道路への車両の違法駐車


第12条(本プログラムの中止、解約)

当社は、利用者が本規約に違反する行動をとられた場合は、トレーニング指導を中止し、また以降のトレーニング指導を行わず、あるいは直ちにコース契約を解約することができます。その場合でも、当社は利用者に対し、プログラム料金を返還いたしません


第13条(利用者の損害賠償責任)

利用者がトレーニング中、利用者の責に帰すべき事由により、当社または第三者に損害を与えたときは、利用者が当該損害を賠償する責を負うものとします


第14条(利用資格喪失)

利用者は次の各号に該当する場合、その利用資格を喪失し、利用者としてのいかなる権利をも喪失します。

(1)利用者が禁止事項に該当する行為を行ったとき

(2)利用者が死亡したとき

(3)当社が当サービスを閉鎖したとき

(4)当社スタッフ(後藤保彦)が長期入院もしくは死亡したとき


第15条(施設の閉鎖・休業)

当社は、次の各号に該当するときは、当施設の閉鎖、及び休業をすることができます

(1)気象災害その他外因的事由により、利用者に危険が及ぶと当社が判断したとき

(2)施設の移転、増改築、修繕又は点検を実施するとき

(3)定期休業によるとき

(4)事業譲渡その他当サービスの運営事業の承継、当サービスの運営事業の撤退その他重大な事由により、閉鎖等がやむを得ないとき


第16条(利用料の変更)

当社は、利用者が負担すべき利用料について、当社が必要と判断したときは変更することができます


第17条(個人情報保護方針)

1.当社は、個人のプライバシー、名誉、その他第三者の権利を侵害することのないよう、利用者に関する情報の取扱に充分、配慮します

2.当社は、当サービスの提供及びマーケティングの目的において利用者の個人情報を利用できるものとします

3.当社は、個人情報の取扱いにあたって、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします


第18条(規約の改定)

本規約の改定および変更は、当社により為されるものとし、その効力は、当該改定および変更時に本プログラムの契約をしている全ての利用者におよぶものとします。本規約における利用者への告知は、当社のホームページの掲載又は利用者から届出のあった電子メールアドレス宛てに電子メールを送信して通知する方法によるものとします

(附則)

本規約は、2022年4月1日から施行します。


規約制定日 2022年3月25日

 改定日  2024年7月 1日