BBITとは

BBIT (Blain Based Integration Therapy)とは、

脳(ブレイン)ベース統合療法のことです。


右脳と左脳のバランスを整えて

ひとつの統合された脳として機能させることを目的に、

脳(ブレイン)ベース統合療法は行われます。






以下は、吉澤公二BBIT代表のHPからの引用です。



BBIT®(Brain Based Integration Therapy/脳ベースインテグレーション療法)とは

BBIT・脳ベースインテグレーション療法は、BBIT代表である吉澤がDr. Melilloのメソッド、米国で学び臨床を行っている機能神経学、栄養学、そして徒手療法等を組み合わせ研究開発を続けている手法である。

BBITでは神経発達症の診断の有無に関わらず、小児及び成人の様々な困りごとの多くは、左右脳の脳部位の発育バランスと深い関わりを持っており、どのようなタイミングでどの脳部位の発育バランスが崩れるかによって、各個人違う様々な形で現れると考えている。

BBITとは、左右脳バランスを独自のアセスメント法で判定し、機能的なバランスが低い脳側もしくは脳部位に、療法士の施術、感覚運動及び認知運動などを組み合わせた複合運動等の刺激を与え、その機能を向上させることで脳全体の機能改善、向上を目指す療法である。


【自由が丘駅4分】510バランスカイロプラクティック自由が丘

510バランスカイロプラクティック 自由が丘 発達障害を発達させたい! 左右脳のバランスを整えるのに効果的なブレインベーストレーニング(BBIT)を行います *完全予約制です。まずはお問い合わせください *通常のカイロプラクティックも受けられます(神経筋機能を調整します) メニューからカイロプラクティックをお選びください